ミシン刺繍 ほっこりにっこり

ミシン刺繍のハンドメイドの記録です

刺繍図案を写す方法

はじめに

刺繍をする上で図案の転写は私の嫌いな作業の一つ。
なるべく楽に転写したいものです。
備忘録として様々な方法をまとめました。

 

図案の転写方法 1 複写紙を使う方法

  1. 図案にトレーシングペーパーをのせて鉛筆などで写し取ります。
  2. 下から布、複写紙、トレーシングペーパー、セロハンと重ねます。
  3. セロハンの上から図案をトレーサーでなぞります。

複写紙: カーボン紙、チャコペーパー

トレーサー: インクの出なくなったボールペンなどで代用

セロハン: OPPシートなどで代用

セロハンはトレーシングペーパーが破けるのを防いでいます。

一番下にサンドペーパーを敷いておくとに滑り止めになります。

 

 

 

 

 

 

図案の転写方法 2 ポンサージュ

  1. 図案にトレーシングペーパーをのせて鉛筆などで写し取ります。
  2. トレーシングペーパーに写した図案をなぞるように針で穴をあけます。
    ミシン刺繍の場合はミシンでランニングステッチをします。
  3. 布にトレーシングペーパーを重ねます。
  4. トレーシングペーパーの上に歯磨き粉をこみます。
    穴から歯磨き粉が図案の輪郭通りに布に移ります。
  5. 刺繍した後、歯磨き粉を払うか洗濯して落とします。

普通は固型白粉、白色顔料等を使用するようですが刺繍学校では歯磨き粉を使用していました。 

 

[YouTube参考動画]


Tracing/transfering a design on the fabric
引用元: Fashicon

 

 

 

 

図案の転写方法 3 トレーシングペーパーを重ねる方法

  1. 図案にトレーシングペーパーをのせて鉛筆などで写し取ります。
  2. 布にトレーシングペーパーを重ねて固定します。
  3. トレーシングペーパーの図案をなぞるようにランニングステッチをします。
    ミシン刺繍の場合はミシンでランニングステッチをします。
  4. ステッチが終わったらトレーシングペーパーを取り除きます。

 

[参考サイト]

www.needlenthread.com

 

 

図案の転写方法 4 刺繍用下地シート、刺繍図案用転写シール

  1. ダイソー刺繍用下地シート、または
    刺繍図案用転写シール「スマプリ」を用意します。
  2. 透明なシール、シートに図案を写し布に貼ります。
  3. 布に貼り付けた上から刺繍をします。
  4. 水でシール、シートを溶かし取り除きます。

追記(21.02.10): スマプリはプリンタで印刷する時の不具合により販売停止だそうです。

https://www.lecien.co.jp/info/files/sumapuri_owabi20201203.pdf

[YouTube参考動画]

スマプリ、試してみました。

ダイソー刺しゅう用下地シート☆コピーをせずに使える裏技

 

 

 

 

図案の転写方法 5 Clover 熱転写ペンシル

  1. 図案の上にトレーシングペーパーを置き熱転写ペンシルでなぞります。
  2. 転写ペンシルでトレースした図案が生地に接するように裏返して
    布の上にトレーシングペーパーを置きます。
  3. トレーシングペーパーの上からアイロン(ドライ)を当てます。
  4. なぞった時と左右が逆転した状態で転写されます。

[YouTube参考動画]


【おさいほう】アイロンで布に絵を写せるペン【動画】
引用元: うさこ洋裁工房

 

 

 

 

図案の転写方法 6 ムーンベール&図案写しマーカー

  1. 図案の上にムーンベールをのせて図案写しマーカーで写し取ります。
  2. 生地の上にのせ、図案写しマーカーでもう一度図案をなぞります。
  3. インクが染みて下の生地に図案が移ります。

[YouTube参考動画]


印付け用品チャコエース 図案写し&ムーンベール使い方編
引用元: アドガー工業 

 

 

 

 

図案の転写方法 7 裏側から光をあてて図案を移す方法

  1. 窓ガラスまはたライトボックスに図案、布の順にテープで固定します。
  2. 裏側から光を当てると固定した図案が布から透けて見えます。
  3. 透けて見える図案をフリクションペン等でなぞります。

 

 

 

 

図案の転写方法 8 iPadを使用した方法

  1. 図案をiPadに取り込みます。
  2. 図案を好みの大きさに表示させてからiPadの画面操作をロックします。
  3. 生地を刺繍枠にセットしてiPadの上に乗せます。
  4. 部屋を暗くして透けて見える図案をフリクションカラーズ等でなぞります。

[実例]

f:id:hokoniko:20200428201337j:plain

f:id:hokoniko:20200512230728j:plain


一枚目の写真のように図案が透けるので力を入れすぎないように
フリクションカラーズ等でなぞります。
ノートパソコンでもできるかもしれません。
この方法を知ってから透ける生地であれば一番手軽でお気に入りの方法です。

 

 

++ 刺繍を綺麗に仕上げるための資材もまとめています。+++